お知らせ
月ごとの遊び情報
令和7年4月1日より、横浜植木株式会社が運営いたします。
4/30グラウンド全面にクローバーの吹き付けをしました。全面人工的な
深緑色になっておりますが、環境に影響はありません。
体験プログラムの事前申込は、体験プログラムのページにURLを
記載しています。

本格的な運動は、できません。
屋内遊び広場(体育館)
親子DIYの部屋
くつろぎコーナー
冒険遊び場(グラウンド)
木のおもちゃの部屋
工作の部屋
遊べる場所
それぞれの遊び場の様子は、施設紹介を見てください。
小学校長期休み以外の木曜日、金曜日は
の遊び場を開放しています。
開催日
開催日
木曜日~日曜日
水曜日~日曜日
小学校の長期休み期間は
開催時間
開催時間
午前10時00分~午後16時00分
15時45分頃から、みんなでキレイにしようタイムとなります。
プレーパーク
写真準備中
自分のペースで「やってみたい」を実現する
体験プログラム
興味や好奇心を育む機会、子どもたちにとって新たな発見の場
アート体験
チャレンジ体験(みんなで決めるよ)
クッキング体験
農業体験
毎月のスケジュールを
ご確認ください。
プロフェッショナル体験
ものづくり体験
毎週末に多彩な体験プログラムを実施しています。
ダイナミックな遊び体験
中学生~大学生が企画するプログラム
ワークショップ部屋、屋内遊び場広場、
冒険遊び場等で実施します。
プログラムの参加方法は、
当日受付の体験と事前に申し込みが
必要な体験もあります。
毎月のスケジュールでご確認ください。
ワクワクドキドキがたくさん
事前申込はこちらから!

冒険遊び場
屋内遊び広場
木のおもちゃ部屋
工作の部屋
親子DIYの部屋
くつろぎコーナー
授乳室
ワークショップ部屋
まこまるカフェ
飲食可能な場所は、
まこまるカフェ、
ワークショップ部屋
になります。
施設紹介
写真準備中
子ども食堂
メニューの例
実施日:毎週金曜日
時 間:17時00分~18時30分
定 員:30名(予定)
料 金:一食150円程度
詳細は、準備できしだい記載します。
★令和7年度は、5月30日から開始★
この他にも、子どもたちを見守る元気モリモリの
学生・社会人ボランティアさんがいますよ!
スタッフ紹介
ボランティアを含め、全スタッフは、月に一度、子どもたちとの関わりについての
研修を受けています。また避難訓練を実施し、子どもたちの安全確保につとめます。
インスタ
ご挨拶・リンク
ようこそ、「子どもの体験活動の場 Coミドリ」へ。
私たち横浜植木株式会社は、「夢を植える。未来を育む。」
という企業理念のもと、子どもたちが多様な体験活動の中
でのびのびと遊び、学び、育つことのできる環境づくりに
取り組んでいます。
Coミドリは、子どもたち一人ひとりが自分らしく輝き、
未来への種を見つける場所です。
土にふれ、風を感じ、人とつながる体験のなかで、子どもた
ちは自ら考え、挑戦し、成長していきます。
また、地域の皆さまや多世代の方々とともに、学び合い・
支え合う“共育(きょういく)”の場として、自然と人、人と
人とがつながる温かな空間を育ててまいります。
ここCoミドリで出会うすべての体験が、子どもたちの心に
「みどりの記憶」として残り、未来を歩む力になりますよ
うに――
そんな願いをこめて、日々の遊びや活動を積み重ねていき
ます。
現在作成中
お問い合わせ
子どもの体験活動の場
Coミドリ
運営:横浜植木株式会社
開館時間【事務所】
水曜日~日曜日
8:30~17:00
アクセス
札幌市営地下鉄
南北線「真駒内駅」より徒歩5分
TEL:011-213-0906
〒005-0014
北海道札幌市南区真駒内幸町2丁目2-2
FAX:011-213-0907
お電話は9:00より繋がります。
施設の駐車場には限りがございます。
公共交通機関をご利用ください。
駐車場
所在地
お問い合わせフォーム:現在作成中